SSブログ

こわれたカメラで・・・・(その3) [花]

笠ヶ岳のピークは湯の小屋温泉に抜ける登山道との分岐から標高差にして60mくらい登った所にあるため、分岐からは10分くらいで登れるはずです。
しかしこれはあくまで理論値で、実際は登山道の傍らに咲いているお花に見とれてしまうため、なかなか前へ進めなくなるのでした。(お花なんかキョーミないですっていうヒトは5分くらいで登れるかな)

分岐のあたりに咲いているのはキンロバイ。
3019188

タカネナデシコ
3019130

マルバシモツケはココではメジャーな存在です。
3019186

ムラサキだけどほとんど白なので、マルバシモツケに混じってると見落としてしまいそうなミヤマムラサキ。
3019127

エーデルワイスのホソバヒナウスユキソウに
3019128

ピンクのイブキジャコウソウ
3019129

このあたりがお気に入りのお花です。[わーい(嬉しい顔)]
ようやく着いた山頂は、いつの間にか山頂標識がリニューアルされていました。

3019125
山頂には10人くらいはいたでしょうか。この山にしては大賑わいでした。
360°の展望が楽しめる山頂ですが、残念ながら上越国境の稜線は雲に覆われて見えませんでした。

眼下にならまた湖、
3025816

北東方向には来た道と至仏山を望み、右はじに燧ケ岳もちょっぴり写ってます。
3019126

風も無く穏やかな山頂で小一時間ばかり過した後は、片藤沼の脇を通って水上の湯の小屋温泉に下りました。

片藤沼は樹林に囲まれた小さな沼。
遠くに燧ケ岳が見えています。
3025584

その先の小湿原から振り返ると岩だらけの笠ヶ岳の西面が見えました。
3025585

下りがほとんどといえども湯の小屋温泉までの4時間余りの道は楽ではなく、比較的風通しはよいものの標高を下げると結構暑くなって辛いものがありました[ふらふら]
最後は汗だくだく[あせあせ(飛び散る汗)]、ひたすら[いい気分(温泉)]を目指して歩いてました。
午後2時前には下山したのですが、一番近い葉留日野山荘は入浴は2時半から。
そんなに待てないので、その先にある照葉荘で貸切状態で[いい気分(温泉)]に入りました。

露天に入っているときに何気なく見たら、入口が2つあるんです[ひらめき]
どうやら露天は混浴仕様になっているようでした[がく~(落胆した顔)]
昼間から混浴はキツイかなー・・・まあ、”貸切”だからいいけど・・・。
タグ: 尾瀬 笠ヶ岳
nice!(20)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

コメント 22

甘党大王

上越国境は雲に覆われていた様ですが
十二分に素敵な景色を満喫出来たんじゃ無いでしょか~(●^o^●)V
御写真からも美味しい空気がタップリ漂ってきますよ!(^^)!
混浴は勘弁ですが(^^ゞ山はイイですね~☆
by 甘党大王 (2009-07-26 01:08) 

no-tenki

おはようございます。
今日の写真の景色も花もきれいでいいですね。
とても、壊れたカメラで撮ったとは、思えません。
by no-tenki (2009-07-26 05:39) 

やまがたん

よても壊れたカメラで撮ったとは
思えないようなステキな景色です^^
ご訪問ありがとうございました( ゚д゚)ノ☆
by やまがたん (2009-07-26 09:20) 

orange-beco

甘党大王様、こんばんは。
360°のうち180°は雲ナシ快晴でしたからよかったです。
温泉は混浴のところでも宿泊者は女性専用時間帯とか設けてるところが多いですね。
by orange-beco (2009-07-26 20:28) 

orange-beco

no-tenki様、こんばんは。
写真を撮る時:ピントが合っているか確認できない
撮った後:画像が確認できない
なので、家のPCに読み込んで再生するまでのお楽しみ・・・です。
by orange-beco (2009-07-26 20:31) 

orange-beco

やまがたん様、こんばんは。
実際の景色は写真以上にもっとよかったです。
by orange-beco (2009-07-26 20:35) 

ひげ

orangeさん おばんです。
花に空に温泉にと3点セットで満足なさったのでは・・・?。
今日の釧路は曇り降り続いた雨で水位は昨日より20センチは上がったでしょうか・・・。又、下も雨らしい・・・明後日も・・・カヌー屋泣かせも天候です。
by ひげ (2009-07-26 22:05) 

orange-beco

ひげ様、お晩です。
花と空と温泉でおなかいっぱいでした。(毎週コレなら痩せるべさ)
せっかくの稼ぎ時なのに困ったお天気ですね。
埼玉の熱い陽射しを分けてあげたいです。
でも無事出航できれば何十年に一度しか見られない水浸しの湿原が見れるのですね。
来月釧路に行く頃にはフツーの湿原に戻っているのかな・・・
by orange-beco (2009-07-26 23:02) 

ミモザ

こんばんは~!さすがに本場の方ですね。
高山植物の名前を良く知っていらっしゃいますね。
ちょっとおバカな質問かもしれませんが湿原って湿度が高い?
私も腰痛を治して登山がしたいんです。本当に美しいとこですね。
息子夫婦が見たら「行きたい」ってため息をつくでしょう(^^♪
by ミモザ (2009-07-27 20:35) 

春分

そこらで普通の花は、めったに出会えない花たちに見えるのですが。
きれいなところですねー。鳥もいるようなら行ってみないとなー。
至仏と燧。昔々登りました。今は身体能力的にもうだめかも。
混浴、うーん、うーん、まあ知らん振りできるくらいは大人になったけど。
by 春分 (2009-07-27 21:22) 

まるまる

山野草の図鑑みたいです~!すごくご存知ですよね。山が清々しい季節になりましたよね。
by まるまる (2009-07-28 08:55) 

orange-beco

ミモザ様、こんばんは。
植物の名前は一生懸命調べました。
湿原も樹林帯もそれなりに湿度は高いのではないかと思います。
腰痛、大変ですね。尾瀬では山小屋(要予約)もたくさんあるし道も平坦なので荷物を少なくすれば比較的楽に行動できるかもしれないですね。
by orange-beco (2009-07-28 22:36) 

orange-beco

春分様、こんばんは。
奥日光に比べると、尾瀬周辺は植物の種類が多く、また至仏山や笠ヶ岳は蛇紋岩という特殊な地質のため標高の割には高山で見られるような植物が多く見られます。鳥もあちこちで啼いていました。姿を見せてくれたヒガラには思いっきり威嚇されました(警戒音)。
私は鳥見初心者なのでなかなか見つけられませんが、春分様ならきっとたくさん出会うことができるのではないかと思います。
by orange-beco (2009-07-28 22:43) 

orange-beco

まるまる様、こんばんは。
ハイ、図鑑見て一生懸命調べてます・・・。
埼玉の暑さもまだまだこれから・・・山に避暑に行っているはずなのに、なぜか大汗だくだくです。家でかく汗と山でかく汗は同じ汗でも爽やかさが違いますね。
by orange-beco (2009-07-28 22:50) 

まるまる

orange-becoさん、こんにちは。
どうしても言いたい。図鑑で照合後の掲載、有難いです。ご苦労さまでございます。^^ 山でかく汗を 味わいたいです。早く仕事が安定して行きたいな~^^
by まるまる (2009-07-29 11:28) 

umiko

うわ~~気持ち良さそう。
by umiko (2009-07-29 12:16) 

orange-beco

まるまる様、こんばんは。
お花の名前を調べるのは私の自己満足でやっているものですので(ブログもそうですが)、恐縮です。
お仕事が落着いたら、夏山に行けるといいですね。
by orange-beco (2009-07-29 21:50) 

orange-beco

umiko様、こんばんは。
ココに着くまではドロドロ・べッチャリの道で何度かハマっちゃいました(笑)。
それに比べて山頂が爽やかだったこと!
by orange-beco (2009-07-29 21:52) 

ruripiyo

「こわれたカメラで」シリーズの写真、皆さんおっしゃるようにどれもきれいに撮れてますね。まだ当分そのカメラでいけそうですね。

可憐なお花がいっぱい!いいですね~。
でも、一方でなぜか気になる存在なのがシリーズ1のギンリョウソウです。
最後の愛嬌のあるタコチュウ姿にまいってしまいました。
by ruripiyo (2009-07-30 00:28) 

orange-beco

ruripiyo様、こんばんは。
ありがとうございます。数打ちゃ撮れることもあるカメラです。やはり新しいのが欲しいのですが、まだ迷ってます。
この夏は山でタコチュー探し、いかがでしょうか(笑)
by orange-beco (2009-07-30 23:49) 

umiko

becoさんへ
コメントの数が実際と合わなくなってるときは
お腹の設定ページ一番下にある 記事の内容を更新するを
ぶっちんすると直るよ。
by umiko (2009-07-31 10:29) 

orange-beco

umiko様、ありがとうございます。
orange-becoのお腹の設定は、空腹で倒れそうです。
by orange-beco (2009-08-01 00:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。